|
石碑 墓石 - 適正価格
石碑の値段は一般の方には分かりにくいものです。多くの石材店は、値段をオープンにしていません。
また、石種も独自の名称を付けて、他社と比較しにくくしていることも良くあります。
弊社では、価格をオープンにすることはもちろん、分かりやすい価格表示を心がけています。

石碑建立に掛かる費用の概略 |
ここでは、和型 神戸標準型8寸2重台 〈下記のイメージパース図参照〉の価格について
石種別本体価格、 標準彫刻費、 標準据付工事費、 納骨石棺費に分け表示してみました。 |
 |
表をクリックすると拡大画面がご覧になれます。 |
墓石形状、石種 イメージパース図(Computer Graphichs) |
 |
 |
神戸標準型墓石8寸(二重台)
石種イメージ-G614-7 |
神戸東西型墓石8寸(二重台)
石種イメージ-K12A特級石
(上台、下台切り出し亀腹加工、花瓶型花立) |
 |
 |
神戸標準型墓石【規格サイズ】8寸(二重台)本体価格 |
|
(神戸東西型も価格割り増しなしで承ります。) |
外国産墓石材 |
色目・模様 |
石種−特徴-価格 |
色目・模様 |
石種−特徴-価格 |
 |
【 石種 】 G614-7
【原産国】 中国福建省
|
 |
【 石種 】 G688-S
【原産国】 中国福建省
|
■特徴■
青御影石の中では白っぽいが
採石の層により色目が濃い時がある。墓石材として安価であり、
よく利用されている。
吸水率が高いのが欠点。
【吸水率】 高 |
■特徴■
福島県産青葉石によく似ている。、墓石にも外柵にも良く使われている。目合いが少し荒く白、黒はっきりしている。
【吸水率】 中 |
本体価格
\170,000+消費税
|
本体価格
\180,000+消費税
|
 |
【 石種 】 AG-213(特選)
【原産国】 中国福建省 |
 |
【 石種 】 アーバングレー
【原産国】 インド |
■特徴■
国産大島石に似ていて、墓石にも外柵にも良く使われている。AG-98よりも模様がはっきりしていて綺麗である。
【吸水率】 中 |
■特徴■
インド材としては安定した石種。価格も比較的安価。硬度が高く、色目もやや濃い。目合いは粗め。
【吸水率】 極低 |
本体価格
\260,000+消費税
|
本体価格
\295,000+消費税
|
 |
【 石種 】G1716-K7
【原産国】 中国黒竜江省 |
|
【 石種 】G1704-K12A(特級)
【原産国】 中国黒竜江省 |
■特徴■
硬度が高く、色目も濃い。目合いはやや粗く中目。墓石本体にも使用されるが、大島石特級等の外柵に使用すれば良くマッチする。光沢がよく出る。
【吸水率】 極低 |
■特徴■
硬度が高く、色目も濃い。他K4、K7等一括りに黒龍石とされるが、丁場により目合い色目が違う。
模様が細かい程、良質とされる。光沢がよく出る。
【吸水率】 極低 |
本体価格
\300,000+消費税 |
本体価格
\326.000+消費税
|
国内産墓石材 |
 |
【 石種 】 天山石
【原産国】 日本(佐賀県) |
 |
【 石種 】 大島石(一等)
【原産国】 日本 (愛媛県) |
■特徴■
硬度が高く、色目も濃い。
模様が少し粗い。
【吸水率】 低 |
■特徴■
歴史が古く、安定している。
高級材。色目が薄く、目合いは少し粗目である。
【吸水率】 低 |
本体価格
\516,000+消費税 |
本体価格
\450,000+消費税 |
 |
【 石種 】 大島石(特選)
【原産国】 日本 (愛媛県) |
 |
【 石種 】 大島石(特級)
【原産国】 日本 (愛媛県) |
■特徴■
歴史が古く、安定している。
高級材。青みを含んだ気品のある石肌が特徴。色目模様は一等と特級の中間。
【吸水率】 低 |
■特徴■
歴史が古く、安定している。
高級材。青みを含んだ気品のある石肌が特徴。建立後、時を経る枚に青みが区行く感じられ益々美しくなる。色目は濃く、目合いは細かいものが良いとされる。
【吸水率】 低 |
本体価格
\567,000+消費税 |
本体価格
\774,000+消費税
|
 |
【 石種 】 庵治石中目
【原産国】 日本 (香川県) |
 |
【 石種 】 庵治石中細目
【原産国】 日本 (香川県) |
■特徴■
独特の雲母が見られ美しい。
希少価値のある石材
目合いは粗く、色目は薄い。
中目は変色に注意を要する
【吸湿率】 低 |
■特徴■
独特の雲母が見られ美しい。
流通量としては少なめ。安価な庵治細目として販売されていることも有るので要注意。
【吸湿率】 低 |
本体価格
\774,000+消費税 |
本体価格
\1,350,000+消費税 |
 |
【 石種 】 庵治石細目
【原産国】 日本 (香川県) |
 |
【 石種 】 庵治石細目(極上)
【原産国】 日本 (香川県) |
■特徴■
最大の特徴は”斑”と呼ばれる模様。世界に類のない質の良さと希少価値から、石材の単価としては世界一である。超高級品。
他、ブランド特級もある。
【吸湿率】 低 |
■特徴■
細目の中でもより色目が濃く斑もはっきり出ている。種類も数種類有る。ブランド特級で区別することも。
【吸湿率】 低 |
本体価格
\1.720,000+消費税 |
細目極上は別途見積もり |
石種選びのポイント |
吸水率 |
国産、外国産限らず吸水率の低い石が、経年に対する風化が遅いと考えられます。また、吸水率の高い石は、水分の吸収とともに不純物も吸収するために変色することが有りますので、吸水率の低い物が変色しにくい良い石と言えます。 |
目合い
色合い |
一般的に、目合いが細かく、色目が濃い物が良いとされます。それにより、石のランク(等級)が分けられます。石は自然の物で、いつも同規格の物が有るとは限りません。現在採石している石、その石で製作される実際の石のサンプルを確認できるお店を選ぶことが大切です。弊社は、その時々のサンプル石を確認頂き、安心してご注文頂けます。 |
標準彫刻費 |
正面文字(○○家・お題目)等 |
¥50,000+消費税 |
後面(側面)文字(建之者・建之月) |
水鉢 (家紋) |
戒名(法名)彫刻 |
1名分
戒名(法名)・没年月日・俗名・享年 |
¥10,000+消費税 |
石碑8寸標準据付工事費 |
基礎工事含む |
¥50,000+消費税 |
(山上・難所は、別途見積もり)
完全自社責任施工なので、手抜き無しで安心です また工事行程写真をお撮りし、小冊子にまとめ最後にお渡しいたします。
 |
(石厚12cm)
2重台用(巾60cmx奥行76cmxH24cm)
3重台用(巾76cmx奥行76cmxH15cm)
このサイズにご注目! これ自身で石碑を支えます。石碑が完成すれば見えない所ですが、お骨を納める大切な所です。ご使用をお勧め致します。
約180kg位ありますので良い基礎にもなります。(もちろんこの下に鉄筋敷設した基礎を作り、施工します。) |
石種 |
青御影石G614 |
価格 |
石納骨室(本体)\37,000+消費税
据付工事費 \10,000+消費税 |
|
お墓を建てるとき、上記   に加えて外柵も必要となることが多いですが、これらにつきましては、お墓の大きさ、外柵のデザインいろいろによってもちろん変わってきますので、必ず現地を拝見し、詳細図面・イメージパース 細かい御見積を作成させて頂きますので安心です。
例えば次の様なお墓(ケースA〜C)を建墓するときの価格を表示いたしましたので、参考にして下さい。 |
ケースA 2.23u(1.5mx1.5m)区画墓所をお持ちの方へのご提案プラン |
A型区画和型プラン 墓石神戸東西型8寸、外柵プラン |
 |
基本墓石
構成部材 |
・神戸東西型8寸
・霊標(法名碑)600型 |
外柵形状
付属品 |
・外柵A1型玉垣付
・納骨石棺
・石製ローソク立※
・玉砂利 |
工事彫刻
関係概要 |
・石碑文字彫刻(正面、年号、建之者、家紋)
・霊標彫刻1名(戒名、年号、俗名、享年)
・墓石、霊標、外柵据付工事
(外柵ステンレスコーナー金具留め加工)
・鉄筋入り基礎工事 |
概算
見積金額 |
¥680,000+消費税
(石種 青御影石G614-7) |
神戸東西型8寸 |
霊標(法名碑)600型 |
巻石(外柵)A1型 |
玉垣 A1型用 |
 |
|
 |
 |
石種 青御影石G688-S |
石種 青御影石G688-S |
石種 青御影石G688-S |
石種 青御影G688-S |
本体価格 ¥18,0000
文字彫刻費 ¥50,000
据付工事費 ¥50,000 |
本体価格 ¥60,000
文字彫刻費 (題字)¥8,000
(戒名1名)¥10,000
据付工事費 ¥15,000 |
本体価格 ¥178,000
据付工事費 〈基礎工事含む)
¥70,0000
巻石のみの工事承ります。 |
本体価格 ¥50,000
据付工事費 ¥20,000 |
合計¥290,000+消費税 |
合計¥93,000+消費税 |
合計¥248,000+消費税 |
合計¥70,000+消費税 |
*石製ローソク立¥28,000/対、、納骨石棺¥37,000はオプションになります。 |
*単品総合計¥701,000+消費税(同時工事割引\680,000上記は単体でも工事いたします。 |
ケースB 3u(2mx1.5m)区画墓所をお持ちの方へのご提案プラン |
B型区画和型プラン 墓石神戸東西型8寸、門柱型外柵プラン |
|
基本墓石
構成部材 |
・神戸東西型8寸
・霊標(法名碑)600型 |
外柵形状
付属品 |
・門柱B2型外柵玉垣付
・物置台石、納骨石棺
・石製ローソク立
・玉砂利 |
工事彫刻
関係概要 |
・石碑文字彫刻(正面、年号、建之者、家紋)
・霊標彫刻1名(戒名、年号、俗名、享年)
・墓石、霊標、外柵据付工事
(外柵ステンレスコーナー金具留め加工)
・鉄筋入り基礎工事 |
概算
見積金額 |
¥930,000+消費税
(石碑石種 黒龍K12A特級石)
(外柵石種 青御影石G688-S) |
内訳詳細 |
神戸東西型8寸 |
霊標(法名碑)600型 |
巻石(外柵)B2型 |
玉垣 B2型用 |
 |
 |
 |
 |
石種 黒龍K12A特級石 |
石種 黒龍K12A特級石 |
石種 青御影石G688-S |
石種 青御影石G688-S |
本体価格 ¥326,000
文字彫刻費 ¥50,000
据付工事費 ¥50,000 |
本体価格 ¥109,000
文字彫刻費 (題字)¥8,000
(戒名1名)¥10,000
据付工事費 ¥15,000 |
本体価格 ¥220,000
据付工事費(基礎工事含む)
¥80,000
巻石のみの工事承ります。 |
本体価格 ¥70,000
据付工事費 ¥22,000 |
合計¥426,000+消費税 |
合計\142,000+消費税 |
合計¥300,000+消費税 |
合計\92,000+消費税 |
*石製ローソク立¥28,000/対、、納骨石棺¥47,750、荷物置き石¥15,000はオプションになります。 |
*単品総合計¥960,000+消費税(同時工事割引¥930,000)上記は単体でも工事いたします。 |
ケースC 3.75u(2.5mx1.5m)区画墓所をお持ちの方へのご提案プラン |
石碑霊標−愛媛県産大島石使用プラン
C型区画和型プラン 墓石神戸東西型8寸(蓮華台、芝台付)、デザイン門柱型外柵プラン |
|
基本墓石
構成部材 |
・神戸東西型8寸、上蓮華台、芝台
・霊標(法名碑)600型 |
外柵形状
付属品 |
・門柱C3型外柵玉垣付
・収納型物置台石、納骨石棺
・石製ローソク立※
・玉砂利 |
工事彫刻
関係概要 |
・石碑文字彫刻(正面、年号、建之者、家紋)
・霊標彫刻1名(戒名、年号、俗名、享年)
・墓石、霊標、外柵据付工事
(外柵ステンレスコーナー金具留め加工)
・鉄筋入り基礎工事 |
概算
見積金額 |
¥1,500,000+消費税
(石碑石種 AG-213石)
(外柵石種 AG-213石) |
内訳詳細 |
神戸東西型8寸 |
霊標(法名碑)600型 |
巻石(外柵)C3型 |
玉垣 C3型用 |
 |
 |
 |
 |
石種 愛媛県産大島一等石 |
石種 愛媛県産大島一等石 |
石種 AG-213 |
石種 AG-213 |
本体価格 ¥450,000
文字彫刻費 ¥50,000
据付工事費 ¥50,000 |
本体価格 ¥145,000
文字彫刻費 (題字)¥8,000
(戒名1名)¥100500
据付工事費 ¥15,000 |
本体価格 ¥250,000
据付工事費(基礎工事含む)
¥80,000
巻石のみの工事承ります。 |
本体価格 ¥90,000
据付工事費 ¥25,000 |
合計¥550,000+消費税 |
合計¥178,000+消費税 |
合計\330,000+消費税 |
合計\115,000+消費税 |
墓石8寸用上蓮華台 |
墓石8寸用芝台 |
収納型物置台石 |
納骨石棺 |
 |
 |
|
 |
石種 愛媛県産大島一等石 |
石種 愛媛県産大島一等石 |
石種 AG-213 |
石種 青御影石G614-7 |
本体価格 ¥110,000
据付工事費 ¥10,000 |
本体価格 ¥170,000
据付工事費 ¥20,000 |
本体価格 ¥45,000
据付工事費 ¥22,000 |
本体価格 ¥37,000
据付工事費 \ 1,0000 |
合計\120,000+消費税 |
合計\190,,000+消費税 |
合計\67,000+消費税 |
合計\47,000+消費税 |
*石製ローソク立¥28,000/対はオプションになります。 |
*単品総合計¥1,597、000+消費税(同時工事割引¥1,500,000)上記は単体でも工事いたします。 |
弊社墓石、石碑、巻石(外柵)工事には安心の10年保証をお付けしております。
 |
完全自社施工により、工事記録もきちんと保管しておりますので、万が一の不具合発生の折には適切で迅速な対応をさせていただきます。
メンテナンス、追加彫刻、部品の追加、移設等の追加工事、線香立、花立、ローソク立などの消耗品のご依頼等、、スムースに対応させていただきます。
工事については建墓してしまえば、見ることが出来ない基礎工事から巻石のステンレスコーナー金具留め加工、納骨石棺もご確認になれる工事行程写真も最後にお渡ししております。 |
10年墓石保証書 |
御見積、お問い合わせは下記フォームからでも、フリーダイアル(0120)3737-98 でも、お気軽にお問い合わせ下さい。
御見積には、現地を拝見させて頂き、詳細図面、イメージパースを作成させて頂いた上で分かりやすい御見積を作成させて頂きます。
詳しい御見積からの流れは、御見積の流れのページをご覧下さい。
フリーダイアルでお気軽にお問い合わせください! |
安心3つのお約束 |
 |
  |
ご依頼が有るまで訪問しません。
セールス電話もいたしません。
お見積は無料です。 |
 東西物産株式会社
|
|